CATEGORY

記紀日記

  • 2025年3月29日
  • 2025年3月29日

神社巡りがもっと楽しくなる。50代から始めるKindle Unlimited活用術|古事記・神話・歴史を深く知る読書体験

日本全国の神社を巡るたびに、「この神社にはどんな神様が祀られているのだろう」「神話にどんな意味があるのか、もう少し深く知りたい」と感じたことはありませんか?そんなあなたにこそおすすめしたいのが、Amazonの電子書籍読み放題サービス『Kindle U […]

  • 2023年6月28日
  • 2023年9月25日

~記紀日記~

記紀日記とは 概要説明 2023年6月 伊野天照皇大神宮(福岡県久山町) 2023年6月3日(土) ⬜︎リビング 夫 「今日は『一粒万倍日』だし、神社参拝に行こうか?」 妻 「いいねぇ♪」 にぎ【解説】 「一粒万倍日に良い行いをすると、万倍になって良 […]

>【にぎとこの】~ずっときみのそばに~

【にぎとこの】~ずっときみのそばに~

日本では赤ちゃんが生まれると、神様に「感謝」を伝えるため「お宮参り」に出かける風習があります。 そこでは、神さまの言い付けで、赤ちゃん一人ひとりに守り神「ちび神さま」がもれなく付いてきます。 この物語は、赤ちゃんとちび神さまの『にぎ』と『この』が織りなす、にぎやかな日常をハートフルに描いた作品です。 新米かみさまの糞闘ぶりを楽しんでください。

CTR IMG