【古事記】第8話「アマテラスの岩戸隠れ」手の掛かり過ぎる弟スサノオ。

【古事記】第8話「アマテラスの岩戸隠れ」手の掛かり過ぎる弟スサノオ。

神社や神様について、皆さんにもっともっと知ってもらうために、日本最古の歴史書である『古事記』『日本書紀』に描かれている神話や神さまついて、ちび神さまの『にぎこの』が楽しく説明してくれます。

 
にぎ
この話が有名なことわざ『あまの岩戸(いわと)があったら入りたい』の由来です。嘘です。

神話・神様】総まとめ➡GO!!

大切な誰かに送りたい!にぎ・この公式LINEスタンプ

ちび神さまとは!?【にぎこの】プロフィール

神社本庁HP

目次

古事記【アマテラスの岩戸隠れ】ストーリー紹介

古事記の魅力的な神話を一章から読んでみる➡

🔙第7話【三貴志】を読む

にぎ:『このさん、このさん、古事記に記されている神話のお話をしてもいい?』

この:『今日はどんな神話のお話を聞かせてくれるの?』

にぎ:『ねえ、アマテラスが天の岩戸に隠れちゃう話、知ってる?その時、めっちゃ困ったんだよ、みんな。』

この:『えっ、なんで隠れちゃったの?』

にぎ:『スサノオがいろいろやんちゃしたから。アマテラスがもう、いい加減にして!って感じで岩戸に隠れちゃったんだよ。そしたら世界中真っ暗。』

この:『真っ暗って、困るよね。どうやって解決したの?』

にぎ:『そこでアメノウズメって神様が出てきてね、めちゃくちゃ楽しい踊りを始めたの。それでみんなが「わーっ!」って盛り上がって、アマテラスが「なにしてんの?」って岩戸を少し開けたんだ。』

この:『へぇ、アメノウズメすごいね!』

にぎ:『うん!でもね、それだけじゃなくて、アメノタジカラオって力持ちの神様が岩戸をガッと開けて、アマテラスを外に引っ張り出したんだ。そしたら、また光が戻ってきたんだよ。』

この:『やったね!でも、スサノオはどうなったの?』

にぎ:『スサノオはね、最後にちょっと反省して、アマテラスに謝ったんだ。そして、アマテラスも許して、みんなが仲良くなれたんだよ。』

この:『なんだかいい話ね。天の岩戸隠れ、ほんとに大切な話なんだね。』

にぎ:『そうなんだよ、このさん。神様たちも色々あるけど、最後はみんなで解決するって、すごく大事なことを教えてくれる話なんだよ。』

この:『にぎさん、こんなに素敵な話を教えてくれてありがとう。もっとたくさんの神話や伝説を聞きたいわ。』

にぎ:『もちろんだよ、このさん。古事記にはもっともっと面白い話がいっぱいあるから、また次回ね!』

にぎが伝える【伊勢神宮】②

にぎ:伊勢神宮は、日本の非常に特別な場所です。

ここには天照大御神が祀られていて、彼女は太陽のように明るく、八百万の神々の中で最も重要な神様です。

この事実は、古事記や日本書紀にも記されています。

伊勢神宮の中でも特に重要なのが内宮、または皇大神宮とも呼ばれる場所で、ここでは天照大御神を一番大切に祀っています。

さらに、伊勢神宮は長い歴史を持っています。

日本の建国の祖である神武天皇から数えて現在の天皇に至るまで、125代にわたって続いています。

また、約2000年前、第十一代垂仁天皇のお嬢さんである倭姫命によって現在の場所に遷されたと伝えられており、それ以来、日本の歴史において非常に重要な役割を果たしてきました。

伊勢神宮のこれらの点は、ただの神社ではなく、日本の文化や歴史にとって大切な象徴であることを示しています。聞いているだけでわくわくしますね。

第9話【アメノウズメとアメノタジカラオ】を読む➡

古事記【アマテラスの岩戸隠れ】~出演:神さま紹介

古事記に登場する神さま一覧➡

アマテラス

スサノオ

古事記【アマテラスの岩戸隠れ】出演神さま関わり神社紹介

おみくじを飾る?!【おみくじ立て】とは➡

神社

櫛田神社

祭神 【大幡主命天照大御神須佐之男命

縁結び・商売繁盛・夫婦円満・不老長寿

〒812-0026 

福岡県フクオカケン福岡市博多区フクオカシ ハカタク上川端町カミカワバタマチ1-41

伊勢神道

祭神:【天照大御神】

願望成就 出世 合格健康祈願

皇大神宮(内宮)

三重県伊勢市宇治館町1

豊受大神宮(外宮)

三重県伊勢市豊川町279

須賀神社

祭神:須佐之男命

良縁、縁結、厄除け・方位除け、商売繁盛

〒802-0034 

福岡県フクオカケン北九州市小倉北区キタキュウシュウシ コクラキタク須賀町スガマチ12-24

【にぎこの】紹介

にぎこの公式ライン

神話・神様】総まとめ➡GO!!

にぎ・この公式InstagramLINEスタンプ

ちび神さまとは!?【にぎこの】プロフィール紹介!!

にぎこのブック

にぎこの公式グッツ

マツタケと行く~記紀日記~➡GO

最新情報をチェックしよう!
>【にぎとこの】~ずっときみのそばに~

【にぎとこの】~ずっときみのそばに~

日本では赤ちゃんが生まれると、神様に「感謝」を伝えるため「お宮参り」に出かける風習があります。 そこでは、神さまの言い付けで、赤ちゃん一人ひとりに守り神「ちび神さま」がもれなく付いてきます。 この物語は、赤ちゃんとちび神さまの『にぎ』と『この』が織りなす、にぎやかな日常をハートフルに描いた作品です。 新米かみさまの糞闘ぶりを楽しんでください。

CTR IMG